余白(80px)
余白(80px)

部分痩せには
キャビテーション
&ラジオ波

ピラティスでは筋肉太りしてしまう
脚痩せも、腰回りのムダ肉も、

『壊して』『燃やして』『流す』
悩まずキャビラジで撃退!


余白(40px)

キャビラジはこんな方におすすめ

  • どうしても落ちない脂肪がある。
  • 運動が嫌い。または運動出来ない理由がある。
  • 新陳代謝が悪く便秘がち。
  • 脂肪吸引が怖い。壮絶なダウンタイムに抵抗がある。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

キャビテーションってなに?

キャビテーション(正式名称:Cavity Cell System)は、気になる部位に「超音波マシン」を照射して、脂肪の核を破壊する痩身術です。切らない脂肪吸引と言われていて、ダウンタイムも少ないのに、しっかりとサイズダウンするため、世界中の美容サロンやクリニックで使用されています。

そもそもキャビテーションとは=気泡、空洞現象のことです。
例えば、コップの中にお水を入れてコップを外から揺さぶるとブクブク…。と泡が出ますよね。

キャビテーションは、脂肪細胞のみに反応する特殊な超音波を発します。

超音波によって微小な泡を発生させて、泡が弾けたときの衝撃波によって脂肪の核を刺激します。

脂肪細胞のみに反応するため、ほかの周辺組織を傷つけることがないほか、溶けだした脂肪細胞は血液中に流れていくため、リバウンドをしにくいのも特長です。

余白(80px)

キャビテーションの仕組みって?

気になる脂肪にキャビテーションを当てる

希望部位にキャビテーションのヘッドをあてると、超音波の力でブルブル~と振動が起きます。

すると、脂肪細胞内に気泡(あわ)が発生します。

余白(40px)

気泡が破裂して脂肪細胞を破壊

この気泡が破裂する衝撃で、脂肪を包む細胞膜が分解されて、中から脂肪が流れ出します。

この時、気泡がこびりついた宿便を分解し、翌日スッキリと流れ出す事があります。
余白(40px)

POINT 3

そして遊離した脂肪細胞は血中へ溶け出し、そのまま乳化します。 乳化した脂肪は、体外へ排出されやすい状態になっています。 それをリンパドレナージュでリンパ管に流し、老廃物と一緒に体外へ排出していきます。
余白(80px)

キャビ&ラジオ波で
脂肪を溶かしてみました!

余白(80px)

更にラジオ波を同時施術で
脂肪燃焼を促す

ラジオ波で脂肪を溶かし体外へ排出

脂肪細胞に熱を与えて振動させることで脂肪の除去を促す痩身術です。

特殊な形状のヘッドで脂肪やセルライトを揉みほぐして、体を温めながら脂肪の排出を促進します。

リンパや血流の流れがよくなり、代謝を促進します。

キャビテーションで脂肪壁を破壊してから、更にラジオ波の脂肪燃焼効果で脂肪を溶かし、体外に排出しやすくします。
どちらか一つの効果よりも格段に結果が出やすくなります。

キャビテーションとラジオ波の相乗効果

  • 1. 相乗効果で効率的に脂肪燃焼
  • 2. 時間短縮&施術回数の軽減
  • 3. 体の深部まで温めて代謝アップ
  • 4. たるみの引き締め&美肌効果
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
余白(40px)

一度の施術でも効果を実感

痩せにくい脚のキャビラジ

セルライトによる皮膚の凸凹が減り、柔らかい内腿の部分を中心にサイズダウンしています。
冷えや運動不足などで固く痩せなくなった脚の脂肪を効率よく
サイズダウンさせます。

落ちにくい腰回りもスッキリ!
くびれが現れます。

腹部のキャビテーションは腸に気泡が残る事があり、残留した宿便を排出する効果もあります。写真の施術直後よりも、腸が奇麗になることにより、後日更にサイズダウンする場合があります。また、肉質が柔らかくなり、その後も痩せやすい体質に改善されます。

ラジオ波&キャビテーション

お顔や骨に近い部分以外は、広範囲を安全にサイズダウンすることができます。

FAQ

Q
体験メニューはありますか?
A
1部位40分間かけ放題で初回体験6000円です。
対象部位ならどこでも施術可能です。
一度でも、むくみやサイズダウンは実感されるかと思います。
Q
どのくらいの頻度で通うのが効果的?
A
7日〜10日おきに1ヶ月〜3ヶ月が効果的です。
あまり頻繁に行っても身体に負担があります。
空きすぎてもサイズダウンしにくいですが、むくみや血行不良、セルライト除去が目的でしたら2週に一度でも効果はあります。
Q
回数は何回くらい必要?
A
少なくとも3回以上同じ部位を集中的に施術することをおすすめします。
明確な目標がある方は、毎週施術して3ヶ月くらいは見ていただきたいので、目安は12回です。
Q
キャビテーションのデメリットは?
A
【骨伝導音の発生】
骨が近い部分は、超音波が骨を伝って不快な音が耳に伝わります。

【肝臓や胃腸への負担】
破壊された脂肪は肝臓で分解され、腎臓でろ過されて体外に排出されます。なんとなく身体がだるく感じたり疲労感を感じる場合があります。

【肌がたるむ可能性がある】
急激に脂肪細胞を減少させる場合があり、皮膚が急激な変化に対応しきれずに、たるんでしまう可能性があります。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(80px)
余白(80px)

クリニカルエステ
リフィーナ西荻窪店

  • 所在地
    〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目3−1 イーストビル1階
  • 電話番号
    03-5382-5191
  • 営業時間
    10:00〜20:00(最終受付18:00)
  • アクセス
    JR西荻窪駅直結のSEIYUさんを真っ直ぐ通過すると右手に一階に見えます。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

クリニカルエステ
リフィーナ鎌倉店

  • 所在地
    〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町1-9
  • 電話番号
    0467-73-8341
  • 営業時間
    10:00〜20:00(最終受付18:00)
  • アクセス
    JR鎌倉駅西口を降りて左手『御成通り』を直進して明治地所さんの一つ手前の建物。徒歩1分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

クリニカルエステ
リフィーナ辻堂店

  • 所在地
    〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂1丁目1−10 TAIKIビルディング5階
  • 電話番号
    0466-33-4374
  • 営業時間
    10:00〜20:00(最終受付18:00)
  • アクセス
    JR辻堂駅南口のスロープを降りると左手1階に『なか卯』さんがあります。そのビルの5階です。
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。